清里で非構成の5日間。

by SAKAKURA kyosuke | 2010/ 08/ 1 | Posted in etc,notes,ワークショップ,感性と感覚 | 

橋本久仁彦さん(くにちゃん)をファシリテータに迎え、清里で5日間の非構成エンカウンターグループを開催します。

100726leaflet-1.jpg

何年か前、ニシさんに誘われてはじめてエンカウンターグループを体験したことが、いまの自分の仕事の仕方に大きな影響をおよぼしています。大げさでなく、それまでの価値観や人間に対する見方がひっくり返っていく体験でした。

エンカウンターグループで「やること」は、ひたすら車座になって語り合うことだけです。にもかかわらず、それぞれの声に耳を傾け、存在に敬意を払うことで、外から話題やプログラムを持ち込まなくとも、「いま・ここ」にしか生じ得ないプロセスが進行しはじめます。この構成されないプロセスには、社会一般のものごとの進み方とはまるで異なる味わいがあると思うのですが、ひとたびこうした人間の根源的な営みに沿って進むプロセスを味わうと、逆に私たちの日常が、人間の自然な思考や感情の流れをいかにせき止め、曲げているかに気づかざるをえなくなります。

私にとって「芝の家」は、この「構成されない味わい」を、日常生活に持ち込む実験でもあったと言えるかもしれません。

ロジャーズの思想やパーソンセンタード・アプローチという概念は、教科書にも載っているとおり、目新しい考えではありません。けれども、その場に生起する出来事を外部のモノサシで安易に判断せず、そのまま直視していくような認知形式は、評価や意味ばかりを先取りするようないまの社会でこそ、改めて求められる力なのではないか、と最近ますます強く感じています。

清里での5日間、いろいろな人とご一緒できることを楽しみにしています。

以下、開催概要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
非構成エンカウンターグループ
2010年夏・清里
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人と人とのあいだに「私」を確かめる。
自己と他者に触れる5日間。

5日間、じっくり「人間」を味わってみましょう。
ただ円座になるところから、ゆっくりとはじまる語らい。
何かが起こるかもしれないし、何も起こらないかもしれない。
それでも私たちは、互いに敬意を持って「ともにいる」ことができる。
そのとき、私たちにどのような風景が見えてくるでしょうか。

会期:2010年9月12日(日)~9月16日(木)(4泊5日)
会場:清泉寮(山梨県北杜市高根町清里)
ファシリテータ:橋本久仁彦さん(プレイバックシアタープロデュース)
コーディネータ:坂倉杏之介(慶應義塾大学特別研究講師)

主催:慶應義塾大学教養研究センター
#この事業は、文部科学省大学教育・学生支援推進事業大学教育推進プログラム 慶應義塾大学「身体知教育を通して行う教養言語力育成」事業の一環として開催されます。

エンカウンターグループとは?
エンカウンターグループは、アメリカの臨床心理学者、カール・ロジャーズが始めたグループセッションです。あらかじめ与えられた議題や目標はなく、その時その場に確かに存在する声、感情、思いを交わしながら、自己や他者のありかたを丁寧に確かめていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎講師プロフィール
kunichyan.jpg
橋本久仁彦(はしもと・くにひこ)
1958年生まれ。大阪市出身。高校教師時代、カール・ロジャーズのパーソン・センタード・アプローチに基づく「教えない授業」を実践。アメリカやインドを遊学の後、龍谷大学にてカウンセラーを10年間勤める。2001年、龍谷大学を退職し、プレイパックシアター・プロデュースを立ち上げ、その研究と普及に力を注いでいる。2007年よりプレイバックシアターの仲間たちとプロジェクト・オーシャンズを結成。カンボジア、タイなどへの海外遠征を実施。エネルギーの枯渇しない、自発的で創造的なコミュニティに関心を持ち続けている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
申し込み方法などの詳細は→

◎定員、参加費など

対象:どなたでも
#申し込み多数の場合は、GP(文部科学省大学教育・学生支援推進事業大学教育推進プログラム 慶應義塾大学「身体知教育を通して行う教養言語力育成」事業)の他のプログラムを受講している方を優先させていただきます。
#詳細は以下ウェブサイトをご覧ください。

http://lib-arts.hc.keio.ac.jp/gp/

定員:12名

参加費:無料
・ただし宿泊費は各自負担(一泊三食付き9,450円+入湯税150円=9,600円)
・会場費・機材費を参加者数で頭割りして負担します。
・目安として、参加10名の場合は42,400円になります。(一泊9,600円×4日間+会場費4,000円)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎申し込み方法
以下の項目をEメールにてお送りください。

 ーーーーーーーーーーーー
 ・名前:
 ・メールアドレス:
 ・連絡用電話番号:
 ・住所:
 ・年齢:
 ・性別:
 ・職業、専門など:
 ・申込みの動機:
 ーーーーーーーーーーーー

申し込み期限
2010年8月7日(土)

申し込み先
kyosuke(at)ss.iij4u.or.jp(坂倉)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎集合など

会場:清里・清泉寮(本館ハンターホール)
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545

http://www.seisenryo.jp/

集合時間と場所
・集合:9月12日(日)1400時・清泉寮本館ハンターホール
 ※昼食を済ませてからご集合ください。
・解散:9月16日(木)1300時(予定)

会場までのアクセス
・以下をご覧ください。
 http://www.seisenryo.jp/access/

・参考まで、新宿方面からの交通です。
 <経路1>
 1000時 新宿発→1128時 甲府着 JR特急スーパーあずさ11号
 1132時 甲府発→1218時 小淵沢着 JR中央本線
 1226時 小淵沢発→1250時 清里着 JR八ヶ岳高原列車5号
 清里駅から徒歩(約30分)もしくはタクシー(約5分)

 <経路2>
 1100時 新宿発→1259時 小淵沢着 JR特急あずさ13号
 1314時 小淵沢発→1338時 清里着 JR小海線・小諸行き
 清里駅からタクシー

持ち物
・筆記用具
・防寒具(朝晩は冷え込む可能性があります)
・その他、水筒、上履き、おやつ、お茶などを持参すると、より快適です。

注意事項など
・全日程の参加を原則とします。
・長時間床に座って行うプログラムです。足腰に不安のある方は、サポータなどの備えをおすすめします。
・治療を目的としたグループではありません。現在何らかの形で治療を受けている方は、担当医、カウンセラーに相談の上、ご応募ください。

不明点などあれば、以下まで気軽にお問い合わせください。
kyosuke(at)ss.iij4u.or.jp(坂倉)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー